和紙漉きショーの内容
1. 修善寺紙の歴史解説

2. 和紙作りの工程説明

3. 和紙漉き実演

4. 質疑応答

詳細
◆1ドリンクプレゼント!
皆様に1ドリンクプレゼントしております。
美味しいドリンクを飲みながらゆっくりと和紙の世界にひたってください。

◆所要時間・タイムテーブル
約30分
① 10:00~10:30
② 13:00~13:30
③ 15:00~15:30
④ 20:00~20:30
※前日までに予約が0場合、実演ショーの開催はせず通常の店舗営業となります。
◆料金
・日本語プラン:2,000円/人
・英語プラン :3,000円/人(英語プランのご予約はコチラから)
※現金、クレジットカード決済、タッチ決済、QR決済各種対応しております。
◆受入可能人数
各回15名程度。
16名様以上ご希望の場合はコチラより事前にご相談ください。
◆キャンセルポリシー
2~7日前:料金の20%
前日:料金の50%
当日:料金の100%
◆その他注意事項
・前日までに予約をお願いいたします。
ただし席にあまりがある場合は当日予約も受け付けます。当日予約はSHUZENJI WASHI LABORATORYにてお受けします。
・その他質問、特別なご依頼がある場合はコチラよりお問い合わせください。
◆実演会場
SHUZENJI WASHI LABORATORY
〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺937-9
※専用駐車場はありません。近隣の有料駐車場をご利用ください。
※体験会場は"修善寺紙谷和紙工房"とは異なります。ご注意ください。
◆LABORATORY運営・実演ショー実施予約状況
以下の日時で営業、開催予定です。